陸上部

陸上部

『限りなき前進』


 

個人競技と思われがちな陸上ですが、本校陸上競技部では「団体陸上」である面を強く意識して活動しています。
タイム競技の陸上は「時間厳守」です。私生活で1秒遅れる人がレースで1/100秒を争えるはずがありません。
 仲間や支えてくれる人、そして自分たちが活動できる環境や用具への感謝の気持ちを忘れず、選手、マネージャー、スタッフ、保護者他、全員で協力し取り組んでいく姿勢を大切にしています。

顧問よりメッセージ


 

 陸上部では、部員それぞれが目標を持ち、その達成に向けて努力しています。また、先輩と後輩の仲が良く、互いに協力し、部員同士が楽しく活動しています。また、陸上競技を通じて、社会生活に必要な挨拶や礼儀作法など基本的な習慣も大切にしています。
 陸上経験者はもちろん、未経験で高校から陸上を始めた部員も大勢います。陸上が好きな人も、部活を何にしようか迷っている人も、ぜひ陸上部へ。初めは誰でも初心者です。 皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。見学にもぜひいらしてください。

活動内容


 

活動日(2024年度)

月・火・水・金・土曜日

※日曜日は競技会がない場合休養日

※夏季休業中に合宿を行っています


主な活動場所(2024年度)

武蔵野陸上競技場

府中市民陸上競技場

井の頭公園競技場

校内グラウンド

校内トレーニングルーム など


部員数(2024年度)

3年生: 男子14名, 女子6名(うちマネージャー1名)

2年生: 男子9名, 女子2名(うちマネージャー1名)

1年生: 男子8名, 女子8名(うちマネージャー2名)

顧問3名, 外部指導員1名

主な実績