私達吹奏楽部は体育祭・文化祭での演奏等の演奏活動を行っています。
大成高校吹奏楽部は年間を通して多くの活動の機会に恵まれています。式典や体育祭などの学校行事での演奏のように行事を盛り上げる「裏方」としての活動、定期演奏会やクリスマスコンサートのような自分たちの演奏のためにお客様に足を運んでもらう活動、野球部やサッカー部の大会応援のような「人のために全力で」演奏する活動、そしてコンクールやアンサンブルコンテストのように自分たちの技術を試すための活動があり、それぞれに共通することは、全て聴いてくれる人がいないと成り立たないということです。そのため、私達吹奏楽部は常にお客様からどう見られるか、を意識した活動をしています。それは演奏技術だけでなく、部員一人ひとりの日頃の行動にも通じるものです。私達と共に音楽と高校生活を楽しみながら、一緒に『大成サウンド』を作っていきましょう!
顧問よりメッセージ
大成高校吹奏楽部は、3年間の活動を通して、演奏技術の向上とともに人間的にも大きく成長できるような部活同を目指しています。そのために私達が大事にしていることは、「個」と「全体」を意識した活動です。
吹奏楽の魅力は、全員で協力し合いながら1つのものを作り上げていくことです。特に大成高校吹奏楽部では、レギュラーとそれ以外という区別はなく、1人ひとりが欠かすことができないプレイヤーとして尊重されます。それだけに、部員それぞれの演奏技術の向上への努力が大切になってきます。部員たちの中には、中学時代に強豪校に所属していた人もいれば、高校に入って初めて吹奏楽にチャレンジする人もいます。経験者はコーチや先輩の助言を受けながら更に成長し、初心者は人一倍の努力を見せることで部活全体に良い影響を与え、それぞれがレベルに応じて日々の練習に励んでいます。
一方で、50人以上の部員で1つの曲を作りあげるためには、自分の演奏のことだけを考えていれば良いわけではありません。他の部員とリズムをそろえ、音程を合わせ…そうして初めて良い演奏ができます。そのため、部員同士が互いに思いやりをもち、相手がどんな表現をしたいのか、常に気を配ることが大切です。これは、部員たちが吹奏楽部を卒業し、いつか社会にでるようになってからもとても大事なことです。
様々な背景を持つ一人ひとりが、個々の努力を重ね、相手のことを十分に考えることで、人に感動を与えられる演奏をする。以前はできなかったことができるようになり、一生大事にしていきたい仲間ができる。そんな吹奏楽の醍醐味を、私達と一緒に味わってみませんか?
活動内容
- 月曜:
- 合奏もしくはパート練習
- 火曜:
- 個人練習
- 水曜:
- パート練習
- 木曜:
- 合奏もしくはパート練習
- 金曜:
- 合奏もしくはパート練習
- 土曜:
- 合奏
*月に1回程度、不定期でコーチによるセクション練習を行います。
設備
体育館地下2Fの部室で主に練習をします。他にもパート練習の際には、音楽室や各教室を使用します。楽器は個人持ちの人も増えてきましたが、基本的には学校で用意しています。
年間活動予定
- 4月:
- 入学式演奏
- 5月:
- 新入生歓迎ミニコンサート
- 6月:
- 体育祭入場行進曲演奏
- 7月:
- 野球部応援演奏
- 8月:
- 東京都高等学校吹奏楽コンクール
- 9月:
- 文化祭公演
- 10月:
- 学校説明会での演奏・Wカップ(中学生合同練習会)
- 12月:
- クリスマスコンサート
- 1月:
- 東京都高等学校アンサンブルコンテスト
- 3月:
- 卒業式演奏・定期演奏会
※8月にはコンクールに向けた合宿も行われます。
コーチ
- 佐々木理絵先生(フルート・木管総合コーチ)
- 石川薫先生(クラリネット)
- 塩塚純先生(サックス)
- 古沢充先生(チューバ・金管総合コーチ)
- 橋本淳平先生(パーカッション)
- 大黒屋宏昌先生(コントラバス)