少し遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!!
こんにちは!大成高校男子バスケットボール部です!
1年があっという間に過ぎ、関東大会の予選までも残り2,3ヶ月となってしまいました。新人戦を終えてから、たくさんの高校と練習試合をさせていただきましたが、やはり課題として残っているのは「コミュニケーション」「体力」「コート内での声」などがあげられます。
年末の話となりますが、12月25〜27日にかけて千葉遠征合宿にいってきました。対戦校の中には県大会の出場経験のある強豪校も来ており、圧倒されました。試合中にはやはりコミュニケーション不足や体力負けが目立ちました。1日中、試合だったので、私たちマネージャーもスケジュールが把握しきれずに常に焦っているような状況でした。1日が終わると、試合で疲れ切った体を癒してくれたのは、宿泊先のホテルカアナパリさんでした。丁寧な接客と美味しいご飯でもてなしてくださり、温泉では疲れが吹き飛びました。
朝は近くの海まで散歩に行き、心をスッキリした状態で1日を始めました。試合では圧倒されてしまうことが多く、悔しい思いもしました。しかし、チームの課題をさらに見つけることのできた良い遠征合宿となったと思います。
最終日の朝には海で、新年の抱負を叫びました!
今後も気合いを入れて、バスケットボールに励んでいきたいと思います。
新年が始まってからは、個々の選手に責任感を持たせるために、選手が自分たちに足りない力を考えてメニューを組んだり、ゲームのチーム分けを行うなどの工夫をしていました。今ある課題を克服していけば、今まで以上にチームとして強くなれると思います。
直近の予定は2月9日のチャレンジカップです。この大会はBチームを中心とした大会で、チームの底力を上げるものであり、公式戦でユニフォームを着られないかもしれないメンバーを奮起させるものでもあります。今年初の大会なので、いい結果を残してスタートしたいです。
そして、関東予選・インターハイ予選でベスト16を目指して、ひた向きに努力していきます。また、日程については、わかり次第ご連絡致します。今年も大成高校男子バスケットボール部の応援をよろしくお願いします!!