-
春への助走に、冬期講習
終業式が終わり、ほっとする間もなく冬期講習が始まりました。 今年の冬期講習は12月21、23~26日の5日間で実施されます。 誘惑の多い季節ですが、1、2年生はこの講習を利用して、自分自身を…
-
Taisei Art Festival 2024!
12月20日(金)、帰りのHRが終わると部活動の生徒が一斉に動き出します。 受付になったホワイエでは、写真部、書道部、イラスト同好会、美術部、華道部の展示物が並び、集まった保護者の方や応援に来た生徒を…
-
2学期終業式を実施しました
12月20日(金)、体育館にて2学期の終業式を実施しました。 今回の校長講話は、高校時代の部活の苦い経験談をもとに、仲間との付き合い方を考えさせるものでした。 同じ目標に向かって頑張るのが仲間だと…
-
秋の余韻、音楽の集い
11月28日(木)の5・6時間目。防音扉の向こうで開かれた、プチ演奏会にお邪魔してきました。 この時間の音楽室は選択科目で「音楽Ⅱ」を選んだ3年生の授業です。学期最後となるこの日は、曲目や楽器構成…
-
芸術鑑賞会2024 開催!
11月20日(水)、J:COMホール八王子にて芸術鑑賞会を開催しました。 今年度は、難病を克服して7本指で再起を果たした世界的なピアニスト・西川悟平さんをお招きし、トーク&ピアノコンサートをしていただ…
-
グローバル・イングリッシュ・キャンプ2024 開幕!
2年生が修学旅行で沖縄へ飛び立ったころ、 学校では1年生がグローバル・イングリッシュ・キャンプに参加していました。 その様子を写真とともにご紹介します! グローバル・イングリッシュ・キャンプとは、 世…
-
またやーさい、沖縄!【修学旅行2024後編】
3日目になりました。この日は午前中に平和祈念公園を訪ね、昼食後はクラスごとに観光地へ行き、美ら海水族館を散策してホテルに帰る、朝から晩まで盛りだくさんの行程でした。 平和祈念公園では、バスガイ…
-
いざ、沖縄へ!【修学旅行2024前編】
11月11日(月)〜14日(木)、2学年は沖縄にて修学旅行を実施しました。 A団とB団で飛行機の時間が異なるものの、この日ばかりは朝早くから続々と集まる生徒たち。 やや緊張した面持ちで保安検査を終え、…
-
もうすぐ沖縄…!
11月になり、2024年のカレンダーも残り2枚になりました。 本校の2年生にとって、今月のメインイベントはなんといっても3泊4日の沖縄修学旅行。 10月からは班ごとに事前学習の成果を発表したり、ク…
-
第67回文化祭「夢源」開催!
9月20日~22日の3日間、本校では文化祭を開催しました。 今年の大成祭のテーマは「夢源(むげん)」。 モザイクアートのギネス記録達成を軸に、コロナ禍前の光景を完全に取り戻した昨年の大成祭。 その記憶…